Ω`s Music Film

自称「平成の名曲ハンター」の高校生が、思うがままに音楽を布教するブログです。

私の音楽事情~前編~(最後に大事なお知らせアリ)

注意!

この記事はかなり長いです。通してゆっくり読んで、大体20分ぐらいはかかると思います。お急ぎの方はご注意ください。

 

 最初の自己紹介の時にも言いましたが、私は毎日のように昔の曲を聴いています。つい先程もスピッツの曲を聴いていましたし、今だってミスチルの曲を聴きながら作業していますし、…じゃあ何でそんなに昔の曲が好きなのか、どうして90年代というジャンルに興味を持ったのか、話していこうと思います。

それでは、行ってみましょう!

 

★最初に聴いた昔の曲

 最初に昔の曲(90年代の曲)を聴いたのは、まだ幼稚園入園前だったのかな?私の母がCDで流してくれたL⇔Rの曲が最初です。当時の私は、もうとにかくバラエティー番組が大の苦手で、テレビも夕方のアニメとかしか見ていませんでした。当時、まだJ-POPというジャンルを1ミリも知らなかった私は、衝撃を受けました。そして私が一番最初に聴いた(と思う)楽曲が、こちら↓

www.youtube.com

「HELLO IT'S ME」、1994年の曲です。おそらくこれが、私が最初に聴いた90年代の曲です。

黒沢健一さんや昭和の曲たち

 私の母は、黒沢健一さんのファンです。私の家では、平日休日関係なく、ほぼ毎日ラジオが流れています。ただ夜になると、私は見たいテレビも聴きたいラジオもなかったので、よく健一さんの曲を流してくれたことを覚えています。そんな中、私の記憶に残っているのは、「first」に収録されている「Round Wound」かな?

 また、私の父もよく車でドライブしているときに、70年代から80年代の曲を流してくれていました。例えば、「ゴダイゴ」や「サザンオールスターズ」、時には「さだまさし」とか…。特にゴダイゴの曲はよく耳に残っていて、「モンキーマジック」とか「銀河鉄道999」とか、良く気に入って、何度も聴いていました。

www.youtube.com

★ザ・トップ5との出会い

 幼稚園の頃、ラジオで面白い番組が放送されていました。TBSラジオにてプロ野球のシーズンオフに放送されていた「ザ・トップ5」です。私はこの番組が大好きでした。ランキングのテーマや投稿企画はとっても聴きごたえがあったし、何にせよ、テーマ曲が大好きでした。

www.youtube.com

NONA REEVESの「P-O-P-T-R-A-I-N」。2011年の曲です。(番組で使い始めた年かな?)当時の私は、こういったヒップホップ系の楽曲にハマる傾向にありました。また、この番組の影響で、当時の流行を追うことが出来たと思います。そうなるとこの曲って、とっても思い出深い曲なのです。また、私の母が私に気を使ったのか、はたまた偶然か、ipodにこの曲を入れてくれました。

★幼稚園内でも…

 私が通っていた幼稚園では、毎年12月の初めに「発表会」というものがありました。…まぁ、内容からして、「お遊戯会」と言った方がしっくりくるのかな?そこでは各クラス男女別に何かの曲でダンスを踊る、年長は各クラス何か劇をやる、そんな行事だったと記憶しております。そんな中、私が年中の頃にやったのがこの曲です。

www.youtube.com

大塚愛さんの「SMILY」、2005年の曲です。この曲をクラスの女子全員で踊っていました。これは記憶に薄っすらと思っております。…まぁ、今思い出すと恥ずかしいですが(笑)。また、年長の頃には、この曲にもメッチャハマっていた覚えがあります。

www.youtube.com

AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」、2013年の曲です。…って、もう9年前⁉時の流れは早いですね。

 …とまぁこんな風に、当時幼稚園児であった私は、「ザ・トップ5」の影響もあってか、最近の流行りの曲や、昔の曲をよく聴いておりました。…ちなみに、当時の私は、まだ「スピッツ」も「Mr.Children」も、名前すら分かりませんでした。と言いますか、それらの曲を耳にし始めるのはもっと先の話です。ただ、小学生になると、曲の好みがガラッと変わってしまします。

★style-3!との出会い

私が年長のとき、私が通っていた幼稚園の近くに、「とんもり屋戸」という、自然豊かな場所がありました。(まぁ、今もあるのですが…)そこでは毎年6月の初めごろに、蛍が飛ぶのですが、それに関連して、とある音楽イベントが行われます。私はそのイベントが気になって、試しに行ってみることにしました。そこで出会ったのが「style-3!」というアーティストです。

…と言っても伝わらないと思うので、簡潔に話すと、バイオリンとコントラバスのユニットで、関東圏内を中心に活動されています。代表曲は、例えばこれでしょうか?

www.youtube.com

「自転車ライダ~」という曲です。私が昔、このイベントを見に行っていたとき、よく演奏されていました。私がこのユニットを好きになるきっかけにもなった楽曲です。

インスト曲を発表しているユニットですが、私はそのインスト曲の良さに気付き、以降は毎年のように参加しております。ですが、この出会いを期に、私はだんだんとJ-POPというジャンルから、離れていってしまいます。

★アルバムも何枚か購入して、インスト曲の虜に

 このユニットは、毎年のようにこのイベントに参加しておりまして、私はそのイベントに参加するたびに、グッズやCDを購入していました。…と、ここでもう1曲。

www.youtube.com

「Treasure Hunter」という曲です。大体アンコールで演奏されている曲です。↑のは短い動画ですが、フル尺だと、CDバージョンで6分ぐらいです。またこの曲は、湘南乃風の「睡蓮花」の如く、タオルを回す曲です。実際にライブでやってみると、とっても楽しいですよ。気が付けば私も、一人のファンになっていました。

★ライブツアーにも1回だけ

もう5年ぐらい前の話、style-3!が川崎のとあるライブハウスに、ツアーの最終公演で来た時に、見に行ったことがあります。当時、ライブツアーの参加、…というか、ライブハウスへ行くこと自体が初めてだったので、いつも屋外でやっているのとはまた違った形で楽しむことができました。また関連して、そのツアーの時に発売されたアルバムを、その年のとんもり屋戸のイベントで購入して、メンバーの方からサインをもらった時、私の名前(当然ですが、本名です)を書いていただいたこともありました。

★ボカロにもハマっていた

小学校3年生のとき、当時のクラスメイトの一人が、ボカロのCDを持っていました。そこで私は、初めて「ボーカロイド」というジャンルに触れることとなったのでした。

www.youtube.com

私がボカロの中で一番最初に聴いたのが、この黒うさPさんの「千本桜」です。2011年の曲です。 他にも当時は、れるりりさんの「脳漿炸裂ガール」や、「歴史の人物おぼえま SHOW!」なんかもよく聴いておりました。家でも、YouTubeに投稿されている動画を漁ったりもしましたが、その時は大体一人で聴いていました。

★J-POPを全く聴かなくなった

style-3!やボカロなどの影響で、当時の私は、全くJ-POPを聴かなくなりました。3年生の頃には「ザ・トップ5」も放送終了していたし、テレビも軽く嗜む程度で、流行歌が流れていても、大体スルーしていました。友達ともJ-POPについて話さなかったし、例え流行歌の名前が出てきても、「何?」としか反応ができませんでした。母も健一さん関連の曲を流さなくなったし、完全に別の道へと引きずり込まれてしまいました。

★曲の好みも変わった

 それ以前までは、ヒップホップでアップテンポな曲が好きだったけれど、style-3!を聴くようになってからは、ピアノやバイオリンが入っている、メロディアスな曲が好きになりました。

小学校5年生の頃、この曲が流行っていて…

www.youtube.com

DA PUMPの「U.S.A.」、2018年の曲です。今では大丈夫ですが、この曲が出た当時は、正直に言って、結構苦手でした。こういったヒップホップ系の曲に、難色を示していたからです。あと、この曲にまつわるエピソードがもう一つありまして。

 小学校5年生の頃、「自然教室」というものがあって、その時のバスレクで、「U.S.A.ゲーム」というものをやりました。ルールを簡単に説明すると、あの例のサビをお題に沿ったあるあるネタの歌詞に変えていくといった内容です。…実は私、他人と関わるのが嫌いで、このゲーム、先生も含めて皆楽しそうにやっていましたが、私は不参加でした。

★今回はここまで!…そして、重大なお知らせ

内容については、一旦ここで区切ります。続きはまた後日、更新します。

…そして、ここからは割と重大なお知らせです。実は私、先日ですね…。

Twitterのアカウント、凍結されました。(涙)

先日、いつも通りTwitterを使用していたら、何故か原因は不明ですが、急にアカウントが停止させられてしまい、現在、Twitterを開ける状態にないのです。アカウントを復活させるには、電話番号を入力して、ああしてこうして…ってやる必要があるみたいでして、まぁ、まず私…。

自分のスマホを持っていない!

(…驚いて大丈夫です。本当の事ですので)

ですので当面の間、Twitterの更新を休止します。…といっても、自分のスマホがないと再起不能ですので、復活は3ヶ月後ぐらい後になるのかな?(あのなぁ、受験というものが…)という訳ですので、ご了承ください。

(ちなみに、何故停止されたのか、あまり心当たりが無くて…、一つだけ思い当たる節がありますので、そのツイートは、活動再開後、削除いたします。)

追記(11/19)

本日、無事ロックが解除されました。

どうやら電話番号以外でも、公式さんの方に直接異議を申し立てると、公式さんの方で判断して、もしOKが出たら、解除されるみたいです。これは、公式さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。

★以上!

本当に長時間の閲覧、ありがとうございました!今回はここまでです。ではではー。